问小白 wenxiaobai
资讯
历史
科技
环境与自然
成长
游戏
财经
文学与艺术
美食
健康
家居
文化
情感
汽车
三农
军事
旅行
运动
教育
生活
星座命理

高考日语必考知识点:授受动词详解与真题解析

创作时间:
作者:
@小白创作中心

高考日语必考知识点:授受动词详解与真题解析

引用
1
来源
1.
https://www.yingyuci.com/xxyyyy/riyuxuexi/d4p958.html

授受动词是高考日语的重点之一,主要表达给予和接受的关系。以下是授受动词的基本用法:

  1. Aは/がBに~をあげる/やる/さしあげる(A给B某物)
  2. Bは/がAに/から~をもらう/いただく(A从B那里得到某物)
  3. Aは/がに~をくれる/くださる(A给B某物,B为我或我方人员)
  4. Aは/がBに~てあげる/やる/さしあげる(A给B做某事)
  5. Bは/がAに~てもらう/ていただく(B得到A为自己做某事)
  6. Aは/がBに~てくれる/てくださる(A为B做某事,B为我或我方人员)

相关句型:

  • ~(さ)せていただく/~(さ)せてください:请求对方允许自己做某事

注意事项:

  • 在考试中,「~てもらう/ていただく」「~てくれる/てくださる」的用法出现频率很高,做题时要注意句型结构的区别。一般可以通过人物后面的助词判断出正确答案。
  • 家庭成员之间,即便是长辈,也不需要使用敬语表达。

历年真题回顾

2010年

39.わたしに名前をつけて___のはおばあさんです。

  • [A]やった
  • [B]くれた
  • [C]あげた
  • [D]いただいた

40.先生にこの言葉の意味を何回説明して___まだよく分かりません。

  • [A]いただいても
  • [B]くださっても
  • [C]くれても
  • [D]さしあげても

41.その選手が大好きなので、ぜひわたしに___。

  • [A]会ってさし上げます
  • [B]会っていただけませんか
  • [C]会わせてください
  • [D]会わせていただきませんか

2011年

43.わたしの誕生日を覚えていて___、ありがとう。

  • [A]くれて
  • [B]あげて
  • [C]さしあげて
  • [D]やって

44.このことは先輩には分かって___と思います。

  • [A]いただける
  • [B]くれる
  • [C]さしあげる
  • [D]もらう

2012年

45.「このワンピース、すてきですね。」
「ありがとうございます。社長の奥様に___んです。」

  • [A] さしあげた
  • [B] くださった
  • [C] いただいた
  • [D] くれた

46.「この仕事、だれかやってくれないかな。」
「だれもやる人がいないなら、___。」

  • [A] やっていただきます
  • [B] やらせていただきます
  • [C] やってくださいます
  • [D] やらせてくださいます

2013年

39.私が新しく店を出すので、父は銀行からお金を借りてきて___ました。

  • A. くれ
  • B. あげ
  • C. やり
  • D. もらい

40.私たちは先生の誕生日のお祝いに花を買って___ました。

  • A. やり
  • B. あげ
  • C. もらい
  • D. ください

2014年

39.わたしはもう少しで橋から落ちるところだったが、兄が助けて___。

  • A.くれた
  • B.あげた
  • C.やった
  • D.くださった

40.子どもは自分の感情を表現できないこともあるので、その時大人が助けて___。

  • A.くれましょう
  • B.あげましょう
  • C.もらいましょう
  • D.さしあげましょう

41.指導教官に紹介して___人と結婚することになりました。

  • A.くれた
  • B.やった
  • C.あげた
  • D.いただいた

2015年

39.「実は希望していたチームに参加させて___ことになったんです。」
「そうなんですか。よかったですね。」

  • A.やる
  • B.もらう
  • C.あげる
  • D.差し上げる

40.入社したばかりの頃は,鈴木さんがいつも丁寧に教えて___ました。

  • A.くれ
  • B.あげ
  • C.もらい
  • D.いただき

41.自分で作った曲を大勢の方に聞いて___、たいへんうれしく思っております。

  • A.くれて
  • B.さしあげて
  • C.くださいまして
  • D.いただきまして

2016年

  1. 10年前に父に買って___辞書を今も使っています。
  • A.くれた
  • B.やった
  • C.もらった
  • D.くださった
  1. 渡辺さんは毎晩お子さんにおもしろい絵本を読んで___ 。
  • A.くれます
  • B.あげます
  • C.いただきます
  • D.さしあげます

2017年

40.いつも田中さんに弟の面倒を見て___、ありがとう。

  • A.くれて
  • B.やって
  • C.あげて
  • D.もらって

41.申し訳ありませんが、入り口までご案内___か。

  • A.あげます
  • B.あげません
  • C.いただきます
  • D.いただけません

2018年

40.友人はわたしの努力を理解して___らしい。

  • A.くれた
  • B.あげた
  • C.もらった
  • D.いただいた

41.知らない言葉は人から教えて___。

  • A.やる
  • B.あげる
  • C.くれる
  • D.もらう

2019年

40.先生が丁寧にご説明___ので、よく分かりました。

  • [A]やった
  • [B]いたした
  • [C]さしあげた
  • [D]くださった

41.姉は毎朝6時に電話で友だちを起こして___ます。

  • [A] あげ
  • [B]もらい
  • [C]いただき
  • [D]ください
© 2023 北京元石科技有限公司 ◎ 京公网安备 11010802042949号